受信拒否条件
変更時期
切り替え完了
対象のお客様
受信拒否条件で以下いずれかの設定をされているお客様
①対象に「差出人」「宛先」「CC」を設定している
②「条件」を「空の場合」に設定している
③動作に「迷惑メールフォルダに移動する」を設定している
④受信拒否条件に当てはまらないメールを「迷惑メールフォルダーに移動する」に設定している

変更内容
受信拒否条件の判定が変わります。
- ①対象を「差出人、宛先、CC」いずれかを選択して、キーワードに「ディスプレイネーム」を設定している場合、「非該当」となり指定された処理が行われません。
リニューアル前 | リニューアル後 | |
---|---|---|
対象に「差出人」「宛先」「CC」いずれかを設定 |
|
|
-
ディスプレイネームとは:
差出人として表示されている「ニフ花子(nifhanako@nifty-web.com)」の例の場合、「ニフ花子」の表記部分がディスプレイネームになります。
- ②条件を「空の場合」の選択にしている場合、「スペース、タブ、改行」が「空」として判定されます。
動作対象の 条件指示 | 指示された対象に 下記を指定していた場合 | 旧メール判断 | 新メール判断 |
---|---|---|---|
空の場合 | スペース | 非該当 | 該当 |
TAB | 非該当 | 該当 | |
改行 | 非該当 | 該当 | |
入力無し | 該当 | 該当 |
迷惑メールフォルダへのメールの移動について
迷惑メールフィルターの設定で「メールソフトでの受信」を「受信する」に設定している方で、以下いずれかの条件に当てはまる場合、メールは「迷惑メールフォルダー」ではなく「受信箱」に移動されます。
- 受信拒否条件のルール適用時の「動作」で「「迷惑メール」フォルダーに移動する」を設定している
- 受信拒否条件に当てはまらないメールを「「迷惑メール」フォルダーに移動する」に設定している
迷惑メールフォルダの仕様変更に関する詳細はこちらをご覧ください。
設定の無効化について
以下条件を設定のお客様は、リニューアル後の動作に影響がございますので、設定いただいた条件を「使用しない」に変更いたします。
- 「対象」に「差出人、宛先、CC」のいずれか設定している
- 「条件」を「空の場合」に設定している
引き続き受信拒否条件をご利用の場合は、以下変更方法をご確認の上、再設定をお願いいたします。
- ※対象のお客様には事前に各メールアドレス宛にメールでご連絡いたします。
「対象」に「差出人、宛先、CC」いずれか設定していて、条件に「ディスプレイネームを含まない」場合の変更方法はこちら
「対象」に「差出人、宛先、CC」いずれか設定していて、条件に「ディスプレイネームを含む」場合の変更方法はこちら
「条件」に「空の場合」を設定している場合の変更方法はこちら
- リニューアル変更により不都合が生じる場合は、条件を削除してください。

