ヘルプ

基本設定画面

基本設定画面 メーリングリスト名 コース アーカイブ メーリングリストの紹介 メーリングリストの概要 新しい参加者への案内メール メーリングリストの公開設定 公開設定の確認・変更ボタン 参加方法 脱退方法 参加/脱退通知 設定を変更するボタン
メーリングリスト名 メーリングリスト名を表示します。
コース コースを選択します。(コースは必須選択項目です)
アーカイブ アーカイブを利用するかどうかを選択します。(アーカイブは必須選択項目です)
メーリングリストの紹介 メーリングリストの紹介文を入力します。
メーリングリストの概要 メーリングリストの概要を入力します。
新しい参加者への案内メール 新しい参加者へ案内メールを送信するかどうかを選択します。(新しい参加者への案内メールは必須選択項目です)
メーリングリストの公開設定 メーリングリストの公開状況を表示します。
公開設定の確認・変更ボタン 公開設定の変更をする際に押してください。
参加方法 メーリングリストの参加方法を選択します。(メーリングリストの参加方法は必須選択項目です)
脱退方法 メーリングリストの脱退方法を選択します。(脱退方法は必須選択項目です)
参加/脱退通知 メーリングリストへの参加、脱退があった際に管理者アドレス宛へ通知をするかどうかを選択します。(参加/脱退通知は必須選択項目です)
設定を変更するボタン 基本設定の変更を行います。

1メーリングリスト名

メーリングリスト名を表示します。

2コース

コースを選択します。初期表示では現在設定しているコースが選択されています。


■注意事項

  • コースを変更するとご利用料金も変更になります
  • 参加者人数が300人を超えている場合は、BコースからAコースに変更できません

3アーカイブ

アーカイブを利用するかどうかを選択します。初期表示では現在の設定が選択されています。


■注意事項

  • アーカイブ利用を解除すると過去に保存されたメールとブラウザーからの閲覧用アーカイブは削除されます
  • アーカイブ利用を解除すると、ダイジェストの機能もご利用できなくなります

4メーリングリストの紹介

メーリングリストの紹介文を入力します。ここに入力された内容が、コマンドメールの「info」で取り寄せる対象になります。
1000文字以内で入力してください。

5メーリングリストの概要

メーリングリストの概要を入力します。ここに入力された内容が、新しい参加者へ送られる案内メールに付加されます。
1000文字以内で入力してください。

6新しい参加者への案内メール

新しい参加者へ案内メールを送信するかどうかを選択します。
メーリングリストの概要が設定されている場合、案内文にその内容が付加されて送られます。

7メーリングリストの公開設定

メーリングリストの現在の公開状況を表示します。公開中の場合、公開メーリングリストの一覧に表示されます。

8公開設定の確認・変更ボタン

公開設定の変更を行います。
設定方法は「公開設定の確認・変更」をご覧ください。

9参加方法

管理画面からの参加者追加ではなく、コマンドメールなどによる参加申請が行われた場合についての設定です。
「管理者の承認が必要」とすると、参加申請があった際に管理者アドレス宛に承認方法についてのメールが送られます。

10脱退方法

管理画面から脱退を行うのではなく、コマンドメールを利用した脱退申請が行われた場合についての設定です。
「管理者の承認が必要」とすると、脱退申請があった際に管理者アドレス宛に承認方法についてのメールが送られます。

11参加/脱退通知

メーリングリストへの参加、脱退があった際に管理者アドレス宛へ通知をするかどうかを選択します。

12設定を変更するボタン

設定を変更した場合には、画面を閉じたり、別の設定を行う前に「設定を変更する」ボタンを押し、次に表示される確認画面で変更を確定してください。
押さずに画面を閉じると、設定は変更されません。