お知らせ

  • 2024.3.11 作成 /2024.4.1 更新
  • @niftyメールのGmail「メール送信者のガイドライン」変更に関する対応について
  • いつも@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただき誠にありがとうございます。

    2024年2月から、Gmailの「メール送信者のガイドライン」 が変更され、送信者のチェックが厳しくなりました。

    @niftyではこのガイドライン変更(SPF、DKIM、DMARCといったメール認証技術の導入)への対応を3月中に完了予定ですが、Gmailに送信したメールが下記の状態となる可能性があります。

    ・遅れてメールが届く
    ・迷惑メールに判定される(迷惑メールボックスに振り分けられる)
    ・ブロックされてメールが届かない

    Gmailに届かなくなった場合は、Gmail以外のアドレスのご利用の検討をお願いいたします。

    なお、SPF、DKIM、DMARCといったメール認証技術に関する詳細は以下をご覧ください。
     →https://mail.nifty-web.com/cs/mail-faq/detail/210401000076/

    Gmailの迷惑メール振り分けの判断内容、対応措置については、当社ではお答えできかねますこと予めご了承ください。

    今後とも@niftyをよろしくお願いいたします。


    2024.04.01 更新

    3月末をもってガイドライン変更への対応がすべて完了いたしました。