よくあるご質問

  • Webメールのメール削除方法を教えてほしい。(PC版)
  • ※このページでは PC版のメール削除方法についてご案内しています。
     SP版のメール削除方法は以下のページをご覧ください。
     ▶Webメールのメール削除方法を教えてほしい。(SP版)


    以下の方法でメールを削除することができます。


    ドラッグ&ドロップで削除

    「ごみ箱」へドラッグ&ドロップしてメールの削除を行います。
    詳しくは以下の手順をご確認ください。


    1. 以下のページからWebメールにログインします。
    @nifty Webメール ログイン(PC版)

    2. 画面左側の [ 受信箱 ] をクリックします。
    受信箱をクリック

    3. 削除したいメールを選択し、「ごみ箱」へドラッグ&ドロップしてメールを削除します。
    ごみ箱へドラッグ


    右クリックで削除

    1. 削除したいメールを右クリックし、表示されたメニューから [ 削除 ] を選択します。
    ※ 右クリックは「通常モード」でのみ利用可能です。

    右クリックで削除


    2. 確認画面が表示されたら、[ OK ] をクリックします。
    「直接削除する」にチェックを入れると、ごみ箱へ移動せずにすぐ削除できます。
    確認画面


    操作ボタン内の削除ボタンで削除

    1. 削除したいメールを選択した状態で、操作ボタン内の [ 削除 ] をクリックします。
    削除ボタンで削除

    2. 確認画面が表示されますので、 [ OK ] をクリックします。
    「直接削除する」にチェックを入れると、ごみ箱へ移動せずにすぐ削除できます。
    確認画面


    まとめてメールを削除

    まとめてメールを削除したい場合は、以下の方法でメールを複数選択してから削除を行ってください。
    ※ 一度に最大100件まで削除することができます。


    ・メール一覧のチェックボックスにチェックを入れると、複数のメールが選択できます。
    ・1通メールを選択し、キーボードの [ Shift ] キーを押しながら [ ↓ ] キーを押すと、表示されているメールが順に選択されます。
    ・1通メールを選択し、キーボードの [ Shift ] キーを押しながらマウスの [ 左ボタン ] をクリックすると、マウスでクリックしたところまでメールが選択されます。
    ・1通メールを選択し、キーボードの [ Ctrl ] キーを押しながら [ A ] キーを押すと、一番上のメールから100件のメールが選択されます。
    ・キーボードの [ Ctrl ] キーを押しながらマウスの [ 左ボタン ] をクリックすると、クリックしたメールが複数選択されます。
    ※ メールソフトと同様の操作方法です。

    まとめて削除

    まとめて100件以上のメールを削除

    ①対象のメールを検索して削除

    1.削除したいメールを検索します。「詳細検索」機能を利用すれば、メールの受信日付でメールを絞り込むことができます。



    検索できる最大の件数は5,000件となります。ヒットするメールの件数が5,000件を超える場合は、さらに受信日付等の条件を絞り込んで再検索してください。

    2.検索結果を右クリックし、 [ 検索結果のメールを全削除する ] をクリックします。



    3.確認画面が表示されますので、 [ はい ] をクリックします。



    ②振り分けフォルダーを利用して削除

    1.削除用フォルダーの作成をします。
    Webメールの振り分けフォルダー作成方法を教えてほしい。


    2.振り分け条件を設定し、先ほど作成した削除用フォルダーへメールを移動させます。
    Webメールで受信メールを振り分けたい



    3.削除用フォルダにメールが振り分けられたことを確認し、削除用フォルダーを右クリックします。「フォルダーを空にする」を選択します。


    4.確認画面が表示されたら「はい」を選択します。
    「直接削除する」にチェックを入れると、ごみ箱へ移動せずにすぐ削除できます。



    ③メールソフトにて削除(imap契約者のみ)
    imap をご契約いただきメールソフトにて@niftyメールを設定することで、
     メールソフト側で100件以上一度に削除できる場合がございます。
    (利用するメールソフトによって、まとめて削除できる件数は異なります。)

     



    受信箱のメールをすべて削除

    1. 受信箱を右クリックします。「フォルダーを空にする」を選択します。

    2. 確認画面が表示されますので、入力欄に『受信箱』と入力し[ はい ] をクリックします。
    「直接削除する」にチェックを入れると、ごみ箱へ移動せずにすぐ削除できます。